Windows 8インストール。XPからのアップグレードは注意

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
Windows 8の発売記念優待ダウンロード版を購入して、XPからアップグレードしようと考えている方は注意が必要です。

今まで、Windowsに関しては、新しいOSが出ても、ServicePack 3が出るまでは、アップグレードをしないようにしていました。
でも、メインの環境をMacに移行したことと、そろそろ32bitのXPでは厳しいかなとということで、思い切って、アップグレードしようと考えました。
先日購入したSSDに、クリーンインストールができないか試してみました。

まず、なんの迷いもなく、XP上からアップグレード アシスタントを使って、Windows 8を購入、ダウンロードしました。
そして、インストールを始めようとしたのですが、何かがおかしいと感じました。
・XPからのアップグレードでは、ダウンロードファイルからisoイメージの取得やブータブルUSBを作れない
 インストール画面で、本来なら「メディアを作ってインストール」があるはずなのですが、「今すぐインストール」と「後でデスクトップからインストール」しか項目になく、選ぶことさえできません。

・XPからのアップグレードでは、Windows 8は、32bit版に自動的になってしまう
 64bitだからこそ、Windows8にするようなもので、32bitならXPのままでいいのですが、なぜか、Windows 8でも32bit版は残り、しかも、32bit環境からのアップグレードでは、64bitに移行することができないのです。

さて、この問題をどうやってクリアするかです。
一番簡単な方法は、パッケージ版のWindows 8を買ってきて、XPからアップグレードすることです。
そうすれば、64bitのWindows 8にすることができます。

でも、そのために、わざわざパッケージというのもなんかしっくりしません。
XPから、新しいストレージにWindows 8をクリーンインストールする方法として、ReleasePreview版を使う方法がありました。
1.新しいストレージにReleasePreviewをインストールします。
2.ReleasePreviewを起動して、XP上で購入したWindows 8をダウンロードします。
3.セットアップを起動すると、「メディアを作ってインストール」がしっかり選択できるので、ちゃんとメディアに保存しておきます。
4.あとは自分の好きな方法でインストールをつづけるだけです。

これで、XPから64bit版のWindows 8を新しいストレージにインストールすることができました。

Macと違って、WindowsのOSのアップグレード作業は、本当に重労働です。